ホーム > 健康美容 > 暮らしを守る医療 > 第30回「急増する心不全、心不全って何?」 について(明石市) 2019/12/23 今回は、「急増する心不全、心不全って何?」について、明石市医師会の上野 洋 先生にお話を伺いました。 ・明石市医師会ホームページはこちら - 暮らしを守る医療 Twitter Facebook RSS 関連記事 平成29年3月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第69回お口の健康とからだの健康~歯周病が引き起こす全身の病気~3 第29回「AD/HDの特徴と治療・対応」 について(明石市) 第23回 「熱性けいれんとその対処法」について (明石市) 第22回 「胆石の話」ーたかが胆石されど胆石ー 前編(明石市) 暮らしを守る医療 第14回「明石市医師会准看護高等専修学校について」(明石市) 暮らしを守る医療 第5回「白内障について」(明石市) 平成31年3月14日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第73回「今、明石にある感染症の危機!」~高齢者の結核と麻しん・風しん~1 平成27年10月1日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第66回「認知症の予防と対策」~早期の気づきと寄り添い~4 暮らしを守る医療 第3回「不整脈を感じたら」(明石市) 平成30年10月4日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第72回食事で元気に長生き~フレイルをやっつけろ~1