ホーム > 健康美容 > 第37回 「肝 腎 要(かんじんかなめ) ~肝腎症候群~」(明石市) 2023/05/08 今回は、「肝(かん)腎(じん)要(かなめ) ~肝腎症候群~」について、明石市医師会の中島 卓利先生にお話を伺いました。 ・明石市医師会ホームページはこちら - 健康美容, 暮らしを守る医療 Twitter Facebook RSS 関連記事 第30回「急増する心不全、心不全って何?」 について(明石市) 第39回 「糖尿病とは」(明石市) 21世紀の健康づくりシリーズ 第61回「骨粗しょう症 ~あなたの骨は丈夫ですか~」1 平成30年10月20日(土) 開催 明石市民フォーラム第21回「どうする?あなたの老後 ~認知症になったら~ – PART1 -」2 基調講演 第41回 「 腸 活 」(明石市) 平成31年3月14日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第73回「今、明石にある感染症の危機!」~高齢者の結核と麻しん・風しん~1 暮らしを守る医療 第3回「不整脈を感じたら」(明石市) 令和元年10月10日(木)開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第74回「そんなに薬はいりますか?~ポリファーマシーについて~」1 平成29年3月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第69回お口の健康とからだの健康~歯周病が引き起こす全身の病気~4 平成27年10月1日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第66回「認知症の予防と対策」~早期の気づきと寄り添い~1