ジーオインターネット放送局

人が喜ぶまちにして、一緒に皆で地域を盛り上げましょう!

*

「 暮らしを守る医療 」 一覧

20171021mitori2

平成29年10月21日開催 明石市民フォーラム第20回「どうする?あなたの看取り-PART3-~高齢者のがんと看取り~」2紙芝居による事例紹介

  2017/11/29    暮らしを守る医療

「紙芝居による事例紹介」 明石市医師会 広報委員会 ・明石市医師会ホームページは …

20171021mitori1

平成29年10月21日開催 明石市民フォーラム第20回「どうする?あなたの看取り-PART3-~高齢者のがんと看取り~」1基調講演

  2017/11/29    暮らしを守る医療

  基調講演 『がんの終末期どのように過ごしますか』 兵庫県立がんセン …

yasuo-kensaku

第26回「脳梗塞の予防」について(明石市)

  2017/11/29    暮らしを守る医療

今回は、「脳梗塞の予防」について、明石市医師会の安尾健作 先生にお話を伺いました …

somayoko

第25回「緑内障は早期発見が大切」について(明石市)

今回は、「緑内障は早期発見が大切」について、明石市医師会の相馬葉子 先生にお話を …

saitominoruJPG

第24回 「頭痛の診断と対処」について (明石市)

今回は、「頭痛の診断と対処」について、明石市医師会の齋藤 実 先生にお話を伺いま …

forum69

平成29年3月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第69回お口の健康とからだの健康~歯周病が引き起こす全身の病気~4

  「シンポジウム」 明石市医師会 理事 鈴木光太郎 氏 シンポジスト …

aoki

平成29年3月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第69回お口の健康とからだの健康~歯周病が引き起こす全身の病気~3

基調講演 『歯周病予防とお口のケア~いつまでも、おいしく食べるために~』 ライオ …

akazawa

平成29年3月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第69回お口の健康とからだの健康~歯周病が引き起こす全身の病気~2

基調講演 『歯周病やむし歯がひき起こす全身の病気について』 兵庫県立がんセンター …

ishimaru

平成29年3月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第69回お口の健康とからだの健康~歯周病が引き起こす全身の病気~1

基調講演 『歯周病からの肺炎、糖尿病』 明石医療センター 総合内科 医長 石丸直 …

akashi-shimin-f-19-2

平成28年10月22日開催 明石市民フォーラム第19回「終のすみかはどこですか? -PART1- 」2シンポジウム

明石市民フォーラム第19回「終のすみかはどこですか? -PART1- 」2シンポ …

akashi-shimin-f-19-1

平成28年10月22日開催 明石市民フォーラム第19回「終のすみかはどこですか? -PART1- 」1紙芝居による困ったケース

明石市医師会主催 明石市民フォーラム第19回「終のすみかはどこですか? -PAR …

21seiki-68-1

平成28年10月6日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第68回「大丈夫ですか?あなたの“めまい”」1

基調講演 『めまいと脳の病気』 やすお脳神経外科クリニック 安尾健作 氏 ・明石 …

21seiki-68-2

平成28年10月6日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第68回「大丈夫ですか?あなたの“めまい”」2

基調講演 『“耳からくるめまい”とは?~内耳性めまいの種類や治療~』 平林耳鼻咽 …

21seiki-68-3

平成28年10月6日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第68回「大丈夫ですか?あなたの“めまい”」3

基調講演 『内科に行く“めまい”心臓は大丈夫?』 溝口内科 溝口貴裕 氏 ・明石 …

21seiki-68-4

平成28年10月6日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第68回「大丈夫ですか?あなたの“めまい”」4

  「シンポジウム」 座長 明石市医師会 理事 池上昇司 氏 シンポジ …

imai-keisuke

第23回 「熱性けいれんとその対処法」について (明石市)

今回は、「熱性けいれんとその対処法」について、明石市医師会の今井恵介 先生にお話 …

21seiki67-4

平成28年3月3日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第67回「いつまでも自分の足で歩こう」~ロコモ予防で健康寿命を延ばす~4

「シンポジウム」 座長 明石市医師会 理事 飯村一誠 氏 シンポジスト 北整形外 …

21seiki-67-3

平成28年3月3日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第67回「いつまでも自分の足で歩こう」~ロコモ予防で健康寿命を延ばす~3

基調講演 『体操を通してのロコモ予防』 譜久山病院 通所リハビリテーション 理学 …

21seiki-67-2

平成28年3月3日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第67回「いつまでも自分の足で歩こう」~ロコモ予防で健康寿命を延ばす~2

基調講演 『骨粗しょう症の治療薬 特徴とのむ時の注意点』 薬局グリーンドラック …

21seiki-67-1

平成28年3月1日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第66回「認知症の予防と対策」~早期の気づきと寄り添い~1

基調講演 『運動器疾患と転倒骨折リスク』 北整形外科 院長 北  潔 氏 ・明石 …