ジーオインターネット放送局

人が喜ぶまちにして、一緒に皆で地域を盛り上げましょう!

20101029新幹線300キロで通過!(姫路)

新幹線時速約300kmで通過(姫路市)

  2011/07/09    街角散策

海外からの観光客も注目!時速300キロ新幹線の凄さをご覧ください。 ●map

20101020鹿島神社鳥居_1

鹿島神社 チタン製鳥居(高砂市)

  2011/07/09    街角散策

圧巻!巨大チタン製鳥居! ●map

街角散策_001_スヌーピー

なぜかスヌーピー(神戸市)

  2011/07/09    街角散策

観光客は知ってるけど地元の人はあまり知らない? ●map

yasuda_07

シンガーソングライター 安田陽代 さん(神戸市)

  2011/07/07    頑張る人

生きる力を歌声に  明石海峡が一望できる事務所で私たちを出迎えてくれた安田陽代さ …

zairaisyu_029

種とり人17-2 北村わさび 五代目 北村宜弘さん 四代目 北村政之さん(豊岡市)後編

前編に引き続き 後編では四代目である北村政之さんに、 わさびに関する貴重なお話を …

zairaisyu_028

種とり人17-1 北村わさび 五代目 北村宜弘さん 四代目 北村政之さん(豊岡市)前編

兵庫県豊岡市。 ここに、湧水でりわさび栽培している農家があります。 北村わさび園 …

zairaisyu_027

種とり人16 ハリマ王大蒜 生産者 北本惠一さん(加西市)

兵庫県加西市。 ここに、ひょうごの在来種保存会が関わり商標を登録した 在来種ハリ …

zairaisyu_026

種とり人15 富松一寸豆を守る 富松神社 宮司善見壽男さん(尼崎市)

兵庫県尼崎市。 ここに、在来種富松一寸豆を守り伝えていこうとする神社があります …

大歳神社

大歳神社(神戸市)

  2011/06/23    神社仏閣

創建の時代は不明。丹波国より大歳大明神を観請、長徳元年995年この村で疫病が流行 …

素戔雄神社

素戔雄神社(神戸市)

  2011/06/23    神社仏閣

高御位山は有名です。その山裾に静かに佇む高御位山神社があります。訪れる人も少なく …

zairaisyu_025

種とり人14 在来種 富松一寸豆 生産者 高尾元三さん(尼崎市)

兵庫県尼崎市。 ここに兵庫で最も古いであろうという豆、 富松一寸豆があります。 …

zairaisyu_024

種とり人13 在来種を大切に 米田種苗 米田峯子さん(姫路市)

兵庫県姫路市。 ここに、在来種保存会のファンだという人物がいます。 米田種苗の米 …

zairaisyu_023

種とり人12 在来種とっちゃ菜 栽培 中野利明さん・和子さん・みさ子さん(姫路市)

兵庫県姫路市。 在来種とっちゃ菜。 呼び名には、かぎな、きんしゅな、しんしゅな… …

zairaisyu_021

種とり人11 在来種えび芋 栽培 岡本洋子さん 岡本敏明さん(姫路市)

兵庫県姫路市。 ここ姫路市に、ひとりの方が大切に栽培し、 残してきた里いもがあり …

zairaisyu_022

種とり人10 兵庫県立人と自然の博物館ジーンバンク事業 研究部長 服部保 先生(三田市)

兵庫県立人と自然の博物館 兵庫県三田市。 ここに、生物多様性保全の観点から絶滅危 …

zairaisyu_020

種とり人9 姫路太市の筍 若筍煮工房 太市筍組合 組合長 玉田博三さん(姫路市)

兵庫県姫路市太市。 太市筍組合では、筍を缶詰にする工場設備を設けています。 缶詰 …

zairaisyu_019

種とり人8 姫路太市の筍 生産者 広岡昌三さん 太市筍組合 組合長 玉田博三さん(姫路市)

兵庫県姫路市太市。 おおいちの筍は、赤土のなかで白く育つことから白子 と呼ばれ料 …

石土神社

石戸神社(神戸市)

  2011/06/07    神社仏閣

創建年は不詳。灯籠、手水鉢などには享保八年(1723)、鳥居には享保十五年(17 …

zairaisyu_018

種とり人7 三田うど 生産者 前川幸市さん(三田市)

兵庫県三田市。 三田のうど小屋の中でも一際目立つ、 立派な小屋があります。 昔な …

zairaisyu_017

種とり人6 三田うど 生産者 多田和義さん (三田市)

兵庫県三田市。 ここに、冬の風物詩として長年つくられてきた藁葺の小屋があります。 …