ホーム > 健康美容 > 暮らしを守る医療 > 平成30年3月8日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第71回おしっこが近い!男性の場合 女性の場合1 2018/05/10 基調講演 『頻尿について(基礎編)』 むらた泌尿器科医院 院長 村田 裕 氏 ・明石市医師会ホームページはこちら - 暮らしを守る医療 Twitter Facebook RSS 関連記事 暮らしを守る医療 第9回「ロコモティブシンドローム(運動器機能低下症候群)について」 平成30年10月20日(土) 開催 明石市民フォーラム第21回「どうする?あなたの老後 ~認知症になったら~ – PART1 -」3 シンポジウム 令和4年10月1日(土)開催 第24回 明石市民フォーラム「どうする?医療と介護 終のすみかはどこですか? ~ポストコロナを見据えて~ PART2 」 第3部 シンポジウム 第33回 「コロナ禍の心不全」(明石市) 平成26年10月2日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第64回「胃がん早期発見~ABC検診とピロリ菌~」2 暮らしを守る医療 第8回「徐脈性不整脈について」 令和元年10月5日(土) 開催 明石市民フォーラム第22回「どうなる?医療と看護 どうする?あなたの看取り」~ここまでできる訪問看護~3 シンポジウム 令和5年10月14日(土)開催 第25回 明石市民フォーラム「どうなの?あなたの食事 PART2 」 第2部 「紙芝居による事例紹介」 平成29年10月21日開催 明石市民フォーラム第20回「どうする?あなたの看取り-PART3-~高齢者のがんと看取り~」1基調講演 平成 25 年10月3日開催 21世紀の健康づくりシリーズ 第62回「糖尿病 ~薬・食事・運動~」2